みぃねこの備忘録

いろいろなこと、主に趣味の備忘録として活用。アフィリエイトやってません。お気軽にリンクからどうぞ。

BQEYZ TOPAZ(蜂鳥)レビュー

こんにちは。

今回はいつもの低価格中華イヤホンレビュー編ではなく、中価格A10000帯で発売された1Piez+1DDモデルのBQRYZ TOPAZについてレビューをまとめたいと思います。

国内amazonのBQEYZ Official Storeのkukaka(@Elle_Zhou163)で取り扱いがあります。

 

 

f:id:miineco106:20220708212512j:image

 

 

 

 

1. BQEYZ TOPAZについて 

BQEYZ TOPAZ(蜂鳥)は10,000円を少し超える中価格帯中華イヤホンの1DDモデルとして新発売されました。

BQEYZといえばこれまでに四季シリーズとしてSpring1に始まり、それに続くアップデートモデルのSpring2、Summer、Autumnと展開してきました。四季シリーズのSpring1やSummer、Autumnを以前レビューしていますが、Spring1やSpring2及びSummerで採用した積層ピエゾドライバにより繊細で解像感の高い音が魅力の評価は高いモデルです。それらは積層ピエゾ(Piez)とバランスドアーマチュア(BA)とダイナミックドライバ(DD)という3種の異なるドライバを搭載した多ドラハイブリッドモデルです。そして、昨年晩秋に発売したAutumnでは四季シリーズの代名詞だった積層ピエゾドライバとバランスドアーマチュアドライバを採用せずにダイナミックドライバのみとしながら、新機構として音質調整フィルタをシェル部に設け従来の四季シリーズから進化。その音質はSpring2やSummerではややリスニング寄りとなりましたが、初期モデルのSpring1の音色を踏襲しブラッシュアップした音色となり、1DDのみでレベルの高い音質を実現したBQEYZの技術に脱帽しました。その分、価格が20,000円を少し超えるA20000帯となりましたが、納得のできる良い音と云えます。個人的にSpring1の7層ピエゾドライバによる繊細でなめらかな中高音は手持ちのイヤホンの中でお気に入りの一つでしたが、Autumnがそれを超えてきたという感覚です。それでもSpring1の音、7層ピエゾの奏でる音は一聴の価値ありと今でも思います。

BQEYZの四季に擬えたシリーズは春(Spring1及び2)、夏(Summer)、Autumn(秋)が登場し、いよいよ最終の冬(Winter)の登場と思いきや、その前に今回TOPAZ(蜂鳥)の発売となりました。

TOPAZは従来の四季シリーズ、Spring1、2やSummerで採用していた積層ピエゾの採用を復活させた1Piez+1DDハイブリッドモデルです。Spring1、2やSummerではBAも搭載したトリプルドライバでしたが、TOPAZではBAは搭載していません。この辺りは真意は不明ですが、四季シリーズとの差別化なのかもしれません。そのTOPAZはそれらよりも少し価格が下がり、10,000円を少し超えた販売価格は単にBAが無い分コストが下がったという理由だけではなく、寧ろBQEYZがPiezドライバに拘った結果だとすれば、納得してしまいます。その理由は…。まあ、結論を先に書きますが、TOPAZはかなり音が良いですよ。

 

BQEYZ TOPAZは先述の通り、これまでの四季シリーズの1BA+1Piez+1DD多ドラハイブリッドモデルの流れを引き継いだ1Piez+1DDハイブリッドモデルです。販売価格もそれらに比べ安価となりましたが、決して廉価版ではない出音の良さがその評価の理由となります。

そのTOPAZで採用した積層ピエゾドライバはSpring2同様の9層ピエゾ第二世代です。Spring1では7層ピエゾを採用。Summerでは5層ピエゾとそれぞれ違いました。単純に積層数の多さが解像感の良さに繋がったと判断したのか否か。それは判りませんが、9層ピエゾが第二世代に進化した事でBAは不要と判断したのかもしれません。次に、ダイナミックドライバは直径13mmのLCP(液晶ポリマー)ダイヤフラムを採用。Summerでも13mm径PU+LCP複合ダイヤフラムのダイナミックドライバを採用していましたが、TOPAZではLCPのみとし従来よりも中音や低音域で反応の良い音を表現できています。TOPAZを一聴した音質傾向はSpring1譲りの中高音の解像感の高いフラットな音。出音としてはAutumnに近い音色という印象です。

 

BQEYZ TOPAZのスペックを詳しく見ていきます。先述の通り1Piez+1DDハイブリッドモデルです。従来の四季シリーズ、Spring1やSummerの1BA+1DD+1Piezの多ドラハイブリッドモデルの超高音~高音域のバランスドアーマチュアドライバ(BA)の代わりに、高音~中高音域を第二世代9層ピエゾドライバ(Piez)が担い、中音~低音域はLCPダイヤフラムとダブルキャビティのダイナミックドライバ(DD)が担います。一見するとSpring2よりもスペックダウンしているような印象を受けますが、実際に聴いてみれば9層ピエゾ第二世代ドライバはSpring2の第一世代よりも尖りを抑えなめらかさを向上させており、その高音域はBAは不要な印象です。加えてLCPダイヤフラムとダブルキャビティのダイナミックドライバは中音から低音域の解像感とキレの良さを実現し、勝るとも劣らない性能を得られた自信の現れと云えます。

次にシェル本体は樹脂製でステムノズルとフェイスプレートは金属を採用。金属と樹脂によるハイブリッドマテリアル構造です。Spring1、2やAutumnではオール金属製でしたが、Summerのステムノズルのみ金属製と同様のマルチマテリアル設計となります。音質を突き詰めればシェルの材質による音への影響は無視できません。金属製シェルは高音域の響き、反響が樹脂に比べて大きくなります。響きの美しさは金属が一枚上手ですが、良い事だけではなく、反響が強くなることで不自然な残響音となる場合があります。一方樹脂製シェルでは高音域の響きが吸収されてしまう傾向があり、金属シェルと同じ音圧をにするために高音域の減衰を考慮しやや強めに鳴らす必要があります。このバランスが難しいのは言うまでもありません。

そして最も大事なことですが、異なる複数のドライバを搭載するハイブリッドモデルでは各ドライバが担当する音域が重なるクロスオーバーチューニングが重要です。低価格帯はもとより、中価格帯のモデルでも曲によってつながりにやや不自然さを感じる場合があります。BQEYZ TOPAZの9層ピエゾドライバとLCPダイナミックドライバは一聴した限りつながりに不自然さは感じられずBQEYZのチューニング技術の高さに加え、各ドライバの出音を近いものにしている事が功を奏していると考えます。

最後に付属ケーブルです。1芯あたり1本Φ0.06mmの細線を7本使用し撚線とし4芯線化。線材には単結晶銅線の銀メッキ線材を使用した高品質線材のケーブルを採用しています。中華イヤホンメーカーでは付属ケーブルはリケーブル前提で質を落としコストカットしているところもありますが、TOPAZはもとよりBQEYZでは妥協せずに高品質線材を採用しています。ちなみに私が購入した国内amazonkukakaでは標準の3.5mmプラグ仕様に加え、2.5mmや4.4mmバランスプラグ仕様も同価格で選択できますので、手持ちの再生環境に合わせて最初からバランスプラグ仕様を購入できるのは親切ですよね。

 

※宜しければBQEYZ Autumnのレビューもご参考ください

miineco106.hatenadiary.jp

 

※宜しければBQEYZ Spring1のレビューもご参考ください

miineco106.hatenadiary.jp

 

※宜しければBQEYZ Summerのレビューもご参考ください

miineco106.hatenadiary.jp

 

BQEYZ TOPAZの納期として今回国内amazonから購入しましたが、中国本土からの発送という事もあり、prime扱いのようにはいきません。AliExpressでの購入と同様にオーダーから約10日ほどで届きました。昨今、AliExpressでの購入では感染症の影響で中国からの輸送は平時の様にはいきませんでしたが、それでも徐々に回復傾向であり国内で佐川急便に委託される輸送の場合はかなり安定してきました。尤も平時であればAliExpressならば早くて約1週間。通常10日から2週間。遅いと3週間から1か月。万が一の不良の際には返品交換に結構な手間と時間がかかります。

そんな訳で一般的にAliExpressでの購入は国内で購入した場合より安いが届くのに少し日数が掛かるのが気になるところでしたが、最近は円安の影響で国内amazonとの価格差が殆どなく、そのメリットは殆ど感じません。寧ろ最近はHiFiGoを利用しておりこちらは何故かAliExpressよりも到着が早い事が多いのがその理由です。

まあどちらも海外ネットショッピングであり心配なのが「届かない、不良品だった、頼んだものと違うものが届いた」というような今や国内ネットショッピング大手ではあり得ないことが稀(?)に起こるデメリット(リスク)です。それでも国内で発売前の商品を入手できたり国内より安く入手できるメリットを比較した場合に止められない魅力があり、みぃねこは活用しています。なおこのリスクに不安がある方には全くお勧めできませんので国内amazon等での購入及び取り扱いを待って購入をお勧めします。

 

 

2. BQEYZ TOPAZ実機レビュー 

それでは、早速実機レビューを以下、まとめていきます。

 

f:id:miineco106:20220708212600j:image

パッケージングはこれまでのモデルのシックな暗色と異なり明るい色調。上蓋の青色を基調とし下箱が白色の比較的大き目の化粧箱となっており表にはメーカー名と大きな文字で商品名が印字されています。裏にはイヤホンスペックが記載された高級感のある装いです。

 

f:id:miineco106:20220708212629j:image

上蓋を開けると横向きから縦向きに代わります。

中敷にはBQEYZの社名とその由来のBest Quality Earphone For You(Zがありませんがそれに意味はないそうです)が記載されています。

 

f:id:miineco106:20220708212723j:image

中敷を開けると白地の内装にイヤホンが収められ、その下側にイヤホンケースが収納されています。


f:id:miineco106:20220708212718j:image

内装を外すと、白地の台座に収められたイヤーピースが登場します。

 

f:id:miineco106:20220708212721j:image

イヤホンケース内にはケーブルとケーブルバンド、清掃用ブラシが収納されています。

 

f:id:miineco106:20220708212828j:image

付属品はシリコンイヤーピースタイプのS、M、Lの3種が計2セット。他にはケーブルとケーブルバンド、清掃用ブラシ、イヤホンケースです。中価格A10,000帯として必要十分の付属品となります。

 

※清掃用ブラシも付属

f:id:miineco106:20220129194834j:image

※メーカー名入りイヤホンケース

f:id:miineco106:20220708213147j:image

 

次に本体を見ていきます。

 

f:id:miineco106:20220708213103j:image
f:id:miineco106:20220708213118j:image
f:id:miineco106:20220708213115j:image
f:id:miineco106:20220708213106j:image
f:id:miineco106:20220708213121j:image
f:id:miineco106:20220708213127j:image
f:id:miineco106:20220708213109j:image
f:id:miineco106:20220708213124j:image
f:id:miineco106:20220708213112j:image
ビルドクオリティですが、中華イヤホンの中価格A10,000帯として綺麗な仕上りです。金属と樹脂の合わせ面も綺麗に揃っています。

カラーバリエーションはGray(灰色)とViolet(菫色)の二色があり、その色彩はシックなGrayと明るいVioletです。そのため今回はVioletを選択しています。

 

f:id:miineco106:20220708213233j:image
付属ケーブルは先述の通り高品質線材を使用した4芯の単結晶銅銀メッキ線を採用しています。プレイヤー側コネクタはI字タイプでBQEYZロゴ付、分岐部にもBQEYZロゴ付です。ケーブルスライダを備え、イヤホン側は2ピン仕様の極性はKZ系と同様に上側がプラスです。この付属ケーブルは被膜に引っ掛かりが無く、タッチノイズも殆ど感じません。肝心の耳への装着性や使用感は悪くなくシュア掛け用にチューブで癖付けされています。全体的に柔らかくしなやかなものとなり線材品質の高さと取り回しの良さを感じられます。今回4.4mmプラグを選択しましたのでバランス接続に対応しており、積極的にリケーブルする必要がありません。

参考までにこのシュア掛け用のチューブでの癖付けがどうしても耳に合わない場合には、みぃねこはこのチューブをライターで焙り(チューブに火を直接当てる=炙る。誤解しないように!)、自分の耳に合うように癖付けを手直しています。これによって良い塩梅に調整し装着感を改善することができますので自己責任となりますが、興味のある方はお試しくださいね。

 

※画像左からAutumn、TOPAZ、Spring1

f:id:miineco106:20220708213323j:image
f:id:miineco106:20220708213317j:image
f:id:miineco106:20220708213310j:image
f:id:miineco106:20220708213325j:image
f:id:miineco106:20220708213307j:image
f:id:miineco106:20220708213320j:image
f:id:miineco106:20220708213331j:image
f:id:miineco106:20220708213313j:image
f:id:miineco106:20220708213328j:image

TOPAZとAutumnとSpring1の外観の比較として、サイズ感はTOPAZが一回り大きくシェルに厚みがあります。造形はTOPAZとAutumnが似ていて、耳甲介艇の突起もTOPAZがやや大きめ。Autumnにも僅かにありますが、Spring1にはありません。ステムノズルの長さと角度はTOPAZとAutumnがほぼ同じでやや寝ています。Spring1は逆に起きている分、長めに感じます。比較的コンパクトでオーソドックスなSpring1に対し、TOPAZとAutumnの造形はカスタムIEMに寄せた印象です。どちらにしても三機種共に耳への収まりが良く装着感は悪くありません。

イヤホンとケーブルを接続するコネクタにはイヤホン側には全てフラットな2ピンコネクタ仕様のため、リケーブルの際は困ることはありません。

シェルの材質は、TOPAZの樹脂と金属のハイブリッドに対し、AutumnとSpring1はオール金属製です。

重量はAutumnとSpring1がオール金属のためやや重め。と云っても数グラム程度。TOPAZはやや大きめのシェルにより比較的重量はあります。とはいえ、耳への装着時にはその装着感からはそれほど重さを感じないレベルです。寧ろ耳への装着感はステムノズルの太さに影響を受けやすく三機種共にやや太めと云えますのでイヤピ選びは重要です。

ステムノズル部には全てにメッシュフィルターがありSpring1は一つ一つの穴が小さく。TOPAZとAutumnは穴が大きめです。音質への影響のあるタイプと云うよりは異物混入による故障を防ぐタイプの様ですし、TOPAZやAutumnには清掃用のブラシが付属していますので使用後に清掃すれば困ることはありません。

三機種共にシェル本体の形状と付属ケーブルからはシュア掛け前提となりますので、シュア掛けが苦手な方は注意が必要です。

なお、先述の通りTOPAZを含む三機種全てステムノズルが比較的太めなものの、実際の装着感は悪くなく、寧ろ付属イヤーピースの形状からは耳に密着させ装着する想定の様子。付属のシリコンイヤーピースで上手くフィットする事ができれば音質的にも必要十分だと思います。

 

f:id:miineco106:20220708213411j:image

 

イヤーピースを見てみます。


f:id:miineco106:20220708213425j:image
f:id:miineco106:20220708213428j:image

付属のシリコンイヤーピースは二種あり一般的な形状の丸穴径、傘の裾野が弾丸タイプ。黒とグレーでは同じサイズでも開口部と背の高さ、傘の広がりも小さめ。他社製含むサードパーティー商品との互換性の高い一般的な形状は選択肢が増えますので安心です。

付属黒は音質的にはダイレクトに音を届けてくれ、やや低音がしっかりとするタイプに感じ、付属グレーの方が中高音がはっきりと聴こえる印象です。両方共に軸はやや短めとなりますので耳への装着時はイヤピを耳奥へ挿入し耳へ密着させることを想定している様です。付属イヤピで装着感に問題ない場合を除き、あくまでも耳への装着感がどうかというフィッティングを重視し他社製も含めて選択した方が良いと思います。

残念ながら付属イヤーピースでは私はフィッティングが上手くいかず、抜け気味となり低音が逃げて音が軽くなる為、手持ちのSedna EarFit(軸の長いノーマルタイプ)MSサイズで耳の奥に栓をするように装着しフィットしています。

低、中価格帯に付属するイヤーピースは装着感が悪く、音質的にも実力を発揮できないと感じますが、今回も付属のシリコンイヤピで上手くフィットできず他社製を使用しています。まあ、この辺りは個人差があるかもしれません。

このことからも低~中価格の中華イヤホンでは付属のイヤピでは装着感は基より音質面でも本来の実力を発揮できない場合がありますので、個人的な意見となりますが装着感を優先し音質の傾向を変えないタイプへ交換する事をお勧めします。(この辺りは個人差やステムの太さや角度等も関係していると思いますのであくまでも参考程度にお願いします)

 

f:id:miineco106:20220708213810j:image

 

 

3. BQEYZ TOPAZ音質レビュー

いよいよ音質についてまとめていきます。

 

f:id:miineco106:20220708213826j:image

今年から再生環境を更新し、スマホとUSB-DACの組合せを基準としてレビューを行います。スマホSony Xperia 5 IIを。USB-DACにはShanling UP5の組み合わせです。Xperia 5 IIは音質にも拘ったandroidスマホの代表として。Shanling UP5は同社のエントリーハイDAPであるM3X相当の音質と云えます。

UP5の音質傾向ですが、高音は演出感が少なく自然に鳴らし綺麗に聴こえます。低音脚色は無くしっかりと鳴り量感に不足はありません。中音は特に違いを感じ、音場が左右に広がり解像感と分離感は良好です。ボーカルはクリアですが淡々と聴こえ、艶とかリアルさはそれ程感じませんが、エントリーハイDAPと比較してもレベルの高い音質と云えます。

昨年はSony NW-ZX507を使用していましたが、やや演出感のあるドンシャリはメリハリがありグルーブ感のある音はSonyの音で音楽を楽しく聴く事が出来ました。しかし、音質レビューという役割にはM3X相当のUP5の方がモニターライクながらも、決してつまらない音ではなくリスニングでも使えて万能と考えたからです。

Shanling UP5をUSB-DACで使用した音質が気になる方は以前の「Shanling UP5レビュー【USB-DAC編】」をご覧ください。

 

miineco106.hatenadiary.jp

 

より上位のUSB-DACとしてShanling UA5もご参考ください。

miineco106.hatenadiary.jp

 

USB-DACのエントリークラスでも十分な音質変化が楽しめます。

Shanling UA2は以下を参考ください。

miineco106.hatenadiary.jp

 

それでは実際に聴いてみます。

ソースは宇多田ヒカル/First Love、平井堅/瞳を閉じて、倖田來未/Moon Crying。高音低音域の確認用に松岡充/SURPRISE-DRIVEです。

先述の通りイヤピはSedna EarFit MSサイズ、付属ケーブルです。

箱出しで聴いてみた第一印象は「高音を丁寧に鳴らし、中音は解像感の高い音。低音は控えめながらしっかり鳴る。高音寄りのフラットバランス」です。

箱出しではやや高音域に強調感と低音にボワつきを感じましたが、鳴らし込み後は高音は落ち着き低音は締まった音。そして解像感の高さを感じます。

 

音場

やや広めから広め。前後は普通からやや奥行があり、左右の空間に広さを感じられます。

 

高音域

煌びやかで響きが良く上の上までの伸びやかさも感じられます。存在感は十分で華やかに鳴りますが、自然ななめらかさもあり尖りは感じません。

 

中音域

高音同様に広い空間に響き華やかさがありますが、音が集まる団子感や音が重なるゴチャつきを感じません。音の立ち上がりは良く解像感も高いです。ボーカルはクリアで自然な位置から聴かせてくれ、ドライ気味ですが瑞々しさを感じます。

 

低音域

量感は控えめ。響くような広がりは抑えられていますが、その分芯が感じられ締りとキレは良好。ベースラインは追えますが、全体で見ればやや控えめ。重低音は沈み込みはそれほど深くありませんが、芯の強さはあり必要十分です。

 

出音のバランス

一言で云えば中高音寄りのフラット。やや高音域が強め。

 

高音の煌びやかさは十分で響きのある華やかさは前に出るような主張ではなく、自然な印象。超高音はやや控えめな印象ですが、伸びも自然でなめらか。不快に感じる尖りとは無縁で、小さな音をしっかりと耳に届く他の音を邪魔しない瑞々しい音。出来の悪いBAの高音の最初の一音だけが強調されたシャンシャンと鳴るような演出感のある不自然な鳴り方ではない自然な強さで鳴ります。全体のバランスを崩すことのない自然な音は9層Piezの完成度の高さを感じられ非常に質の高い高音を届けてくれます。

中音は凹みを殆ど感じず、楽器の音はボーカルの周りから少し離れやや後ろ辺りに位置し適度に響き華やかさがありますが、その音は統制され見通し良く鳴ります。解像感は高く分離の良さも感じられます。

ボーカルは自然な位置からクリアで聴きやすく、高音や低音に埋もれません。声色は僅かにドライ気味なものの息遣いを感じられ不自然さは無く、瑞々しさを感じられます。その分女性ボーカルのバラードなどでしっとりとした艶のある声を楽しみたい場合には分の悪さを感じるかもしれません。

低音は量感は控えめに抑えられています。そのため広がりや響きはそれ程感じません。響きというよりも芯のある締りの良い音はキレの良さと相まって小気味良さを感じます。音の強さ、強弱の掴みやすさを重視した解像感の高い音を感じられますが、雰囲気の良い曲との相性は悪いかもしれません。中高音寄りのフラットのイヤホンとしては適度な低音と云え、中高音を邪魔しません。

重低音は沈み込みはそれほど深くありませんが、芯のある強さを感じられ小気味良く鳴ります。高音中音域を下支えするキレの良い音は高音中音の煌びやかで響きの良い音へ丁度良いアクセントをつけてくれます。

 

箱出し一聴した時点ではTOPAZはSpring1に近しい出音と感じましたが、聴きこんでいくうちにAutumnの音では?と感じるようになりました。TOPAZは1Piez+1DDハイブリッドですので、Autumnの1DDとはドライバ構成が異なります。しかし、出音や音色といったバランスがAutumnで感じたそれと同じ。過度に強調することが無く自然に鳴らす高音域や中音域はAutumn同様にレベルの高い音と感じます。

勿論、全く同じというわけではなく違いを挙げれば、TOPAZとAutumnでは音場に差があり流石にAutumnの方が広く、奥行きを感じられます。ボーカルの表現力はAutumnの方がより自然に感じられます。TOPAZはそれに比べるとややドライ風味。低音も強さや沈み込みの深さはAutumnに軍配が挙がります。逆に云えば、それ以外は遜色の無い音。出音はとても似ていて、Autumnの半値でこれを再現できるTOPAZの価値はかなり高いと考えます。

 

そして、TOPAZと同社Spring1の音質傾向も近くフラット寄りのバランスで中高音の解像感の高いモニターライクなリスニングサウンドの傾向と似ています。やはり高音域を担うPiezがそれを感じさせられる理由と云え、TOPAZでは超高音域から高音域を担当するBAがありませんので、比べればSpring1の方が一枚上手となりますが、TOPAZの第二世代9層Piezが遜色ない音を聴かせてくれている故でしょうか。それでもTOPAZとSpring1は違うと感じられるのは中音から低音域の解像感です。TOPAZのそれはAutumnの音と遜色なく、Spring1では特に低音がしっかりと強く鳴るためにそれらとは「違う」と感じるからです。

また、1Piez+1DDハイブリッドのTOPAZと1DDのAutumnでは中高音域の音のつながりの良さはやはりAutumnに軍配が挙がります。解像感ではAutumnと遜色のない音でレベルの高い話となり、何方も解像感は高く良い音と云えます。それでもAutumnではTOPAZよりもすっきりと整理されていて不自然さを感じませんのでどちらが上と云うのは野暮となります。

 

まとめるとBQEYZ TOPAZの中高音重視の瑞々しいリスニングサウンドは全体の出音を僅かに高音を強めにしながらも解像感の高い音であり、高音寄りのフラットな音とすることで同社の上位機種Autumnに迫り遜色のない音色は、音楽を分析的に聴くことも可能なイヤホンとなります。尤も、高音中音は華やかで見通しが良く、低音の芯のある音はモニターライクでつまらない音ではなく、リスニングでも心地良く音楽を楽しめそうです。

一方でリスニング用途としての聴いていて楽しいドンシャリバランスとは言い難く高音域のシャリつく刺激的な強さや低音のドンの量が多い強ドンシャリを求め、演奏メインで聴きたい方はもの足りなさを感じ評価が分かれてしまうかもしれません。

 

高音   Spring1 ≧ TOPAZ ≧ Autumn (音の強さ) 

中音   Autumn ≧ TOPAZ ≧ Spring1 (音の統制)

低音   Autumn ≧ Spring1 ≧ TOPAZ (音の強さ)

ボーカル Autumn ≧ TOPAZ ≧ Spring1 (なめらかさ)

※出音や音色の参考程度に

 

 

4. BQEYZ TOPAZの総評

BQEYZ TOPAZは同社の四季シリーズで培った技術を展開した派生モデルと云えそうです。そのサウンドは上位機種Autumnの半値でありながらそれに迫る解像感の高い音を聴かせてくれるモデルと云えます。

TOPAZの響きの良い澄んだ高音域は音数の多い楽曲でも危うさを見せず、中音域は音が整理されていてクリア。締まりの良いタイトな低音域はリズミカルに高音中音域を支えています。解像感の高い音はモニターライクな音を好まれる方にも好評を得そうな音質にまとめられていると思います。

 

最後に、今回は中価格帯の中華イヤホンの紹介となりました。現在(2022年7月16日)は国内amazonやAliExpress、HiFiGoで発売されておりますが、国内amazonでは国内amazon倉庫発送となったことと昨今の円安のため、国内amazonでの購入がお勧めです。AliExpressやHiFiGoでは本国発送のため、その入手性には少々難があります。それでも、中華イヤホンの中でもその音質を含めクオリティの高さは十分満足できる内容となっておりますので、中価格中華イヤホンに挑戦してみようと検討中の方や間違いのないものの購入を考えていて少しでも気になる方は安心確実な国内正規品取り扱いを待って。少しでも新製品を早く安く手に入れたい方はAliExpressやHiFiGoでの購入も検討してみてくださいね。

 

TOPAZ

以下、付属ケーブル、イヤピ Sedna EarFit MSDAC UP5使用
高音★★★★★ 
中音★★★★★  
低音★★★★☆ 
音場★★★★☆
分離★★★★☆
お勧め度★★★★★  

※☆0.51.0

 

Autumn

以下、付属ケーブル、NORMALフィルタ イヤピ Sedna EarFit MSDAC UP5使用
高音★★★★★ 
中音★★★★★ 
低音★★★★☆ (BASSフィルタ★5)
音場★★★★★ 
分離★★★★☆ 
お勧め度★★★★★ 

※☆0.51.0

 

Spring1

以下、付属ケーブル、イヤピ リファレンスタイプMDAC UP5使用
高音★★★★★ 
中音★★★★★  
低音★★★★☆ 
音場★★★★☆
分離★★★★☆
お勧め度★★★★☆ (多ドラの豊潤な中高音好き★5)

※☆0.51.0

 

 

あとがき

今回はいつもの低価格中華1BA+1DDハイブリッドイヤホンではなく、中価格A10K帯中華ハイブリッドイヤホンの商品のレビューとなりました。同価格帯の多ドラハイブリッドモデルとは異なりレベルの高さを感じさせられました。日々進化を見せる中華イヤホンはこれからも非常に楽しみですが、今後も低価格?を中心に、中華据え置き機器や複数BA及び多ドラハイブリッド中価格中華イヤホンにも挑戦していきたいと考えています。

また、気になる商品や1BA+1DDイヤホンの新商品が出れば追加でチェックしていきますのでよろしくお願いいたします。
沼にハマった者の戯言に最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
みぃねこ