みぃねこの備忘録

いろいろなこと、主に趣味の備忘録として活用。アフィリエイトやってません。お気軽にリンクからどうぞ。

KZ ZSAレビュー

前回に引き続き、今回も手持ちの1BA+1DDイヤホンの中からKZ ZSAのレビューをまとめたい思います。
少し前にamazonのkinboofiから購入していました。

 

 

KZ ZSAは中華イヤホンメーカーKZが今年前半の新作ラッシュで発売されたイヤホンの一つで、これまでレビューしたZST等の樹脂シェルと違い、金属シェルが採用されています。
この金属シェルによる音質の違いが他の樹脂シェルの1BA+1DDイヤホンとどのような違いとなるのか皆さんも興味深いのではないでしょうか。
また、KZ ZSAは金属シェルとなり背面に大きめのベントがあります。デザインなのかなぁとも思いましたが、これも音質にどのように影響があるのかも興味ありますよね。
それでは、KZ ZSAのレビューを以下、まとめていきます。
f:id:miineco106:20180915215615j:image
f:id:miineco106:20180915215612j:image
パッケージングは白箱を基調としたシンプルなもの。
表にはイヤホンイラストが、裏にはスペックが記載されたKZの最近のパッケージングです。
スペックは3,000円以下の低価格中華イヤホンのスタンダードともいえる1BA+1DDのハイブリッドでBAが高音域を、DDが中低音域を主に担当しそれぞれの強さを併せ持ち「さいつよ」となりそうですが、ハイブリッドでは高音域と低音域を上手くクロスオーバーさせるチューニングの良し悪しがイヤホンの音質の良し悪しを決めているといってもよく、中華イヤホンでの「当り」「外れ」という評価に繋がっているといえます。

f:id:miineco106:20180915215641j:image
f:id:miineco106:20180915215650j:image

ビルドクオリティですが、このKZ ZSAはZSTで感じた雑な感じは無く、綺麗に仕上がっていますので、国産同価格帯に劣っているとは感じないと思います。

また、ZSAでは金属シェルですが、非常にコンパクトにできていて実際に装着しても極端に重いとは感じないと思います。


付属品はイヤーピースS、M、Lの3種とケーブルです。イヤーピースは大きさの違う3種が同梱されています。みぃねこは最初それを使ったときに耳へのフィット感は悪くなかったのですが、低音がスカスカで最終的にウレタンフォームタイプを使用して装着感と低音を確保できました。この辺りはステムの角度等、みぃねこの耳には合わなかったのが残念でした。

付属ケーブルはシュア掛けタイプですが、KZのゴムゴムタイプではない、茶色の編込みケーブルです。こちらはタッチノイズも少なく取り回しは良好ですので、そのまま使用できそうです。

それでは実際に聴いてみます。
再生環境はiPhoneSE、直挿し。
ソースは宇多田ヒカル/First Love、平井堅/瞳をとじて倖田來未/Moon Cryingです。
今回も箱出しではなく、すでに鳴らし込みも終わり、イヤーピースも先述の通り苦戦しながらも交換し、ケーブルのみ付属品を使用したレビューとなることをご了承ください。

記憶を遡り、箱出しで聴いてみた印象は音が整っていて「結構好き」だったことを強く覚えています。これもイヤーピースで苦労したことが、功を奏したのかもしれません。
当たり前ですがスマホ付属品とは大違いです。
音場は狭くも広くもなく普通で音の分離感は良好です。
ボーカルは普通から曲によってやや近め、クールな感じで、低音の影響を受けていないようです。
低音は主張が強いですが締りもあります。それなのにボーカルには影響を与えていないのは、背面のダクトが籠りを感じさせない要因なのかもしれませんね。
高音は金属シェルらしいキラキラ感はありますが低音に負けないというほどではなく、低音過多の曲では少なく感じるかもしれません。

一言でいえば、ZSAはドンシャリではあると思いますが、中低音寄りという評価をしても良いと感じます。

また、特筆すべきは低音域のキレです。これまでレビュー時に聴いていた曲に加え、低音域確認用に「松岡充/SURPRISE-DRIVE」を試しました。この曲は低音が「ドコドコドコ・・・」とバスドラムのアタック音のキレを確認するのにぴったりで、そのアタック音がキレ良く聴くことができました。これ結構すごいことですよ。ZSAの低音域の強さが実際に表現できた瞬間ですね。そして重低音ですが、ソースによります。普通に表現できていますが、その場合少しボーカルに影響を感じることがあります。
このKZ ZSAはZST Pro同様に過度なドンシャリイヤホンを卒業した、バランスの良いイヤホンが欲しいけど、低音のキレは捨てられない方に好印象に聴こえると思います。反面、強ドンシャリイヤホンが欲しい方はにはあまりお勧めできませんので、これまで同様にKZ ZS4等の方がお勧めといえそうです。
結果、3,000円以下で買える中華イヤホンの中で、現在は2,000円中盤程度で購入でき、リケーブルせずに使用できることから、みぃねこのようにたまたま装着感が悪くイヤーピースを交換しなければいけない場合を除けば、そのコスパの高さが非常に魅力的な選択肢となると思います。

高音★★★
中音★★★
低音★★★★
音場★★★
分離★★★
お勧め度★★★(低音のキレ重視の方★4)

あとがきとして、装着感は人それぞれで、多くの場合イヤーピースの交換で改善できると思います。何を試してもダメという方は残念ながらそのイヤホンの良さを堪能するのは難しいのかもしれません。ですが、低価格中華イヤホンはその選択肢がとても多く、自分に合うものをいろいろ試してみても面白いのではないでしょうか。それでも、そんなに試せないよ、失敗したくないよという方へは、最初から価格帯を上げて(挑戦)選択することをお勧めします。上には2BA+2DDの名器がたくさんありますのでw。

沼にハマった者の戯言でございます。あしからず。
みぃねこ